文化史講義録
<文化史テキスト編>
※穴埋め編は全時代をupしているので,個々に必要なページをプリントアウトしてください。
→<前近代・近現代のテキスト編(カラー版)>を参照して,授業で扱わなかった箇所のうち,教科書字体の書き込みがある部分などは各自写しておいてください。
<文化史概説貼り付け用写真(カラー版)>
※授業で配布したプリントと同じですが,カラー版で写真を貼り付けたい生徒のためにupしておきます。
<文化史講義録(補足編)>
①今年度のテキスト原稿の締め切りに間に合わなかったため,<文化史講義録(全時代)>に収録できなかった<文化史講義録(神道史)>のカラー版です。
→前者の<神道史のテキスト編(カラー版)>を参照して,教科書字体の書き込みがある部分などは各自写しておいてください。
※後者の<文化史講義録(神道史)カラー版>は解説編として
授業内でプリントコピー(モノクロ版)で配布したものと内容は同じのカラー版ですので,カラー版で学習したい人のみプリントアウトするといいでしょう。
※後者はA4サイズで作成したので,B5で印刷したい場合には縮小(86%)してプリントアウトしてください。
②授業時間の都合上,説明が間に合わない可能性のある<文化史講義録(江戸時代の学問)>を一応保険としてupしておきます。
文化史講義録〈江戸時代の学問(国学・蘭学)〉テキスト編.pdf
※後者はA4サイズで作成したので,B5で印刷したい場合には縮小(86%)してプリントアウトしてください。
<文化史講義録(全時代)>※A4サイズで作成したので,B5で印刷したい場合には縮小(86%)してプリントアウトしてください。
※20MBあるので容量が重いです(もしも重すぎて開けない場合には以下の縮小版をご利用ください)
<文化史講義録(縮小版)>※A4サイズで作成したので,B5で印刷したい場合には縮小(86%)してプリントアウトしてください。※冊子化したい場合(プリンターに両面印刷機能がない場合)の方法
(1) 印刷設定で奇数ページのみで印刷する
(2) 奇数ページのみで印刷したものを用紙に配置する
(3) 印刷設定で偶数ページのみで印刷する
(4) 100円ショップor文房具店で製本用留め具を購入して左綴じにする